NASA で遊び尽くした私たちは、オースティンにやってきました。
移動中、キャンピングカーのパッキンが外れる問題も再発。

更には予約しようとしていたオースティンのRVパークと連絡が取れず、結局駐車場で野宿することに。かなりハプニング満載な日でした。笑

しかしどんなに疲れていてもキャンピングカー内が快適なので爆睡して朝を迎えることができます。素晴らしい!
さて、街歩きですよー
オースティンはアートの街
実はもともとオースティンには寄らなくてもいいかなー?と考えていました。
ところがアメリカ横断直前に旅館でバイトをしていた時、オースティン出身のアメリカ人のお客様にゴリ押しされたので行程に加えることに。


街中の至る所にこんなアートがあったり。


クオリティが高いウォールアートが並ぶ街角。

この投稿をInstagramで見る
ショーウィンドウも凝っているのが多くて、歩いているだけで楽しい・・・!!
ちなみに、オースティンの中でもアートに浸れるエリアはここ⇓
実はかつてのオースティンは、ストリートアートに厳しかったそう。すべてのウォールアートは見つかるとすぐに消されてしまったようです。
しかしアーティストたちが粘りを見せ、消されては描いてを繰り返した結果いつしか受け入れられ、クオリティの高いアート街になったのだとか。笑
ポップなお菓子屋さん

アメリカらしいカラフルなキャンディが並んだお菓子屋さんを発見!
こんなキャンディとか最近なかなか見ないよね。笑
そういえば話が少し脱線しますが、みなさんクッキーとかホットケーキの焼く前の生地を食べたことありますか?(私はあります。笑)
おいしいかと聞かれたら、、、おいしいんですけど…笑
普通食べないですよね。
実はこちらアメリカでは、焼く前のクッキー生地が大人気なんですって!(驚愕)
しかもわざわざ生で食べられるように販売されてるんです。それがこちら↓


結構お菓子屋さんでこの後も見かけたので、アメリカ土産なんかに良さそう♪
フードワゴンはそんなになかった
実は有名youtuberのバイリンガールちかさんもこのオースティンを訪れていて、その時は可愛らしいフードワゴンが街のいたるところにあったみたいなんですが、なかなか見つけることができませんでした。
もしかしたら時期や曜日が関係しているのかもしれない。楽しみだったのでちょっと残念。
Wholefoods Market 本店へ潜入!

海外のスーパーって1日中いても楽しめる!っていう日本人たちへ、本日はWholefoods Marketをご紹介♪
グルメフードやオーガニックフード、ベジタリアンフード、ユニークな輸入食品などがならんでおり、他のスーパーと比べると、ちょっと高級なスーパーに当てはまります。
そんなwholefoods Market、実は本拠地がここオースティンなんです!
本社の真横に店舗がありました。
中に入るととにかく楽しい!店内ではカウンターレストランが4ヶ所もあり、お惣菜を食べられるイートインスペースも充実。
何より売っているものがすごいんです!
チーズのエリアだけでもこんなに
pic.twitter.com/d1axDC5nhk
— Nanako@地球人
(@nana_chikyujin) February 19, 2020
ホールフーズで惣菜を購入すれば、レストランのような豪華な食事を手軽に楽しむことができますよ!
食品だけでなく、自然はコスメなども並んでいるのでお土産選びにもぴったり。
横断中はこのホールフーズを見かける度に何度も来店しました♪

テキサス州会議事堂
ここまでオースティンについて紹介してきましたが、大事なことを書き忘れていました、
実は、オースティンはテキサス州の州都なんですって!(個人的なテキサスのイメージだと、砂漠とビル群とBBQっていうイメージだったので、こんなに緑豊かな落ち着いた街が州都なわけ、と思っていました。笑)
せっかくなので州会議事堂へ!
この投稿をInstagramで見る
広々とした敷地内ではピクニックをしている家族もいて長閑。

入り口付近にあったアフリカンアメリカンの記念碑です。2016年に建てられたのでまだ新しいですね!
フリーメイソンを発見
議事堂近くを歩いていると、イルミナティーマークが・・・!

こんな堂々とあるものなのか。
テキサスBBQでお腹いっぱい・・・!
ダウンタウンから車で25分くらい、オースティン郊外にある有名なBBQレストラン「Salt lick BBQ」へやってきました!
テイクアウトもできたけど、せっかくなのでイートインで楽しむことに。
この日は近くの学校の打ち上げ?があったらしくいつも以上に混んでおり、かなり待つことに。
敷地内はかなり広く、レモネードの販売、生演奏ライブ、緑豊な寛ぎの庭(笑)などがあり、待ち時間も退屈しない工夫がたくさん♪

↑こんな場所でゆったりと待っていました。笑
順番待ち用に渡されたブザーが鳴ったのは1時間後。中にはお肉の焼ける美味しい匂いが広がっていました♡

私たちが頼んだのは、ブリスケという部位のお肉。テキサスBBQでは一番オーソドックスな部位みたいですよ。
お肉を頼むと必ずポテトとコールスロー、BBQビーンズがついてきます!

これをパンにのせて頂きます♪

結構ボリュームあるのでかなりお腹いっぱいになりました。これ少食の人にはきついかもしれない。笑
ここの店員さん忙しいはずなのに超フレンドリー!
チップ額のコメントには笑いましたpic.twitter.com/XhXExNy2pz
— Nanako@地球人
(@nana_chikyujin) March 15, 2020
おまけ

パンティーを履いたセクシーテキサス♡
お腹いっぱい幸せになったところでサンアントニオを目指します。