【トロント ヨガ巡り】Ahimusa Yogaってどんなヨガ?スタジオ体験レビュー

スポンサーリンク

トロントのヨガスタジオ巡り4件目の今回は、

アヒムサヨガについてです。

職場のすぐ近くという事でずっと気にはなっていたけれど聞き慣れない「Ahimusa」という名前。

陰ヨガやシヴァナンダヨガは調べれば情報が出てきますが、アヒムサはどういうヨガなんでしょう?

無知の状態で突撃参加してきました。

アヒムサとは?

インド哲学の中で「アヒムサ」は”非暴力”という意味だそうです。

「言葉や行動などで他者へ暴力を与えないことは勿論、自分に対しても暴力的な行為をしない。」という意味が込められているのだとか。

これをヨガに当てはめると、

「苦しいポーズをしない。自分に優しく振舞うヨガ。」

ということでしょうか。

ヨガの特徴を調べてみましたが、具体的なシークエンスやアーサナ内容等が見つかりませんでした><

おそらくこの「アヒムサ」は、流派というよりはヨガに対する向き合い方なのかも、という見解です。

もしアヒムサヨガに詳しい人がいたらメッセージ頂けると幸いです。

参加したAhimusa restrative class について

Restractiveは「限定」という意味。

限定的なアヒムサヨガって何?と気になったのでこのクラスを選びました。

感想を一言で表すと、まさに寝ヨガ♡

ひたすら力を抜くポーズを、体勢を変えながら1時間行いました。

Nanako
これねぇ、私ほんと苦手なんですよ。

ガチ寝するから。笑

※実はインドへヨガ留学へ行った時も、シャヴァアサナ中に爆睡してクラス終わりに起こしてもらうという恥ずかしい経験を数回しでかした経験あり。笑

Nanako
でも、好き。笑

ちなみに今回は何とか寝ずに済みました。

周りに何人か寝落ちしてしまった生徒さんがいたようで、先生が起こしていました。笑

スタジオの雰囲気

上記で分かるように雰囲気としては最高に落ち着けるスタジオ。

とても小さくて、中に入ると受付とヨガスペースが1ヶ所のみ。

かなりアットホームではあります。

不便な点は、

  • 着替える場所が、ヨガスペースを通った向こう側(入口と反対側)にあること。
  • シャワー室等がないこと。
  • 外の車の音が若干気になること

くらいだと思います。

受付の人はとても親切でした。

豊富なクラス

今回ご紹介したAhimusa Restractive以外にも、

  • Ahimusa Level1&2
  • Vinyasa
  • Hatha flow

のクラスもあります。

正直Restractiveだけではアヒムサの特徴が分からないので、また別のクラスを受けてみたいと思います。

その時はPassport to Pranaは使えないので有料になりますが、何と初回のマンスリーパスが激安なので1カ月間通ってみようかなと思います。

トロントのヨガスタジオを巡りたいなら作っておきたいカード Passport to Prana

料金

継続して通いたい場合、はじめの1カ月はなんと、

30ドルで通い放題

これは他のヨガスタジオと比べてかなり安いと思います。

詳しくは公式サイトから確認してください♪

ちなみに上記にもリンクを貼りましたが、Passport to Pranaを使えば初回無料になります♪

※マットは貸出有料で3ドル。

場所

バザースト駅とスパダイナ駅、いずれかの駅から徒歩5分。周りにはオシャレなカフェやジャパレスが立ち並んでいます。

【公式ホームページ】https://canva.com

スパダイナ近くのヨガスタジオ

 

スポンサーリンク